ホームへ
山スキー 2012年12月28日
頚城・大渚山、小谷温泉〜熱湯周回/山スキー
小谷温泉〜湯峠〜大渚山〜熱湯(大渚山東面)〜小谷温泉
小谷温泉に車を置き、湯峠から大渚山に登り上げて熱湯に下る周回コースを設定してみた。周回では登りのトレースをナビ に使えないし、熱湯コースは過去に経験もないからリスクがある。低気圧が近づいて天気は午後から悪くなるので時間勝負で ある。

■往路交通 甲府〜中央道、長野道〜国道148号〜県道114号
■山域    頚城
■メンバー  単独
■天候    曇り


5:11 小谷温泉手前の温泉下洞門に車を置いてスタート。


5:29 山田旅館の裏手斜面に取り付きたいが旅館は周りに融雪の堀がめぐらせてあって回り込めない。しばらく探し回った がダメで道路除雪終点の左手斜面から墓を系由して裏手斜面に上がる。


中が重雪の激モナカ。


6:58 鎌池近くの平坦地形は地図では読めない細かいアップダウンあり。帰路にこのコースを使うならシール歩行になる。


林道に上がればラッセルは軽い。今日は曇天で標高の割りに寒い。


8:08 最初の目標、湯峠に到着。


峠から尾根に取り付く。背後に雨飾山がちらり。


後続者はいない様だ。


8:56 尾根上の未発達な雪庇の通過がうざい。


8:58 尾根上に1箇所ある下りもうざい。


東峰。


9:29 頂上手前の急斜面でジグをきるがラッセルがきつい。シールだけで登り上げる。


10:22 東峰手前の平坦尾根に出ると風当たりが強くなる。


10:34 東峰の前にきたが今日は素通りする。


頂稜をたどって本峰に向かう。


頂稜の途中に大草連からのトレースがあった。


10:57 本峰頂上着。展望台(下は避難小屋)が露出していた。2.5mくらいの積雪か。


一応の展望写真。隣の雨飾山に


黒姫山、乙妻、高妻山など。


11:32 熱湯へは東から見て三角の頂上が滑りだしらしいが急でヤブがうるさいので東峰手前の樹林少な目斜面から下り 始める。

曇りでゆるまないモナカがイヤらしい。ターンで踏み抜いてバランスを崩す。未知のコースを滑り降りるのでGPSで数分置きに 方向を見定める。


11:51 樹林帯のトラバースで軌道修正すると広大なオープンバーンに出た。ここは湯峠からの登りでは見えない?下の平 坦地が下り目標だが左なのか右なのか。どっちへ向かっても登り返しが入りそうだ。


下りついた平坦地。ルートは向こう側だからシールを再装着して登り返す。TLTは切り替えに時間を食う。


12:18 台地の向こう側は樹林帯の急斜面だ。ハードテールの太板ではコントロールしにくい雪で斜滑降、キックターン、テー ル滑りを総動員する。


12:46 1190m地点下の斜面状況。時々潅木に行く手を塞がれて後づさりしたいがストレートチップなのでテールが刺さっ て難儀する。

13:39 熱湯に向かう林道らしきに出会う。GPSで確認すると林道上に居ないので下降を続ける。帰ってGPSのログを確認 すると地図の林道とは数分の違い、後に林道にも出会わなかったので道表記がズレていたようだ。ここで林道を滑っていれ ば車まで歩かずに?行けたのに残念。


13:51 針葉樹の密林はスキーで下るには不適なので思案。スノーシューのトレースらしきがあった。板を外して中継塔が見 える右の急な小沢を下る。


13:59 少し下ると道路が見えた。右手には大草連に向かう?林道とトレースがあったがこの辺は雪崩柵もあって急だ。


14:19 小堰堤を巻いたところで板を履いて道路まで滑り降りた。バスが止まっているところは大凪下という転回&停留所。


14:28 ”惣五郎落し洞門”の下口に出て終了。


14:53 洞門3つ、25分の道路歩きで車に到着。左側に熱泉荘への道が分岐していてここに下ってくる予定だった。車のス ポーツドリンクは凍っていなくて助かり。


車を出す頃には雪が激しく降り出す。帰路は自宅まで国道も高速も延々の雪道の上にスリップ事故で規制だらけだった。

後記
全てがコンパクトで独りラッセルには丁度いい山。未知のコースを下りに設定するのはリスクがあるが、いいGPSがあれば現 場の状況を見ながら軌道修正しながらでしっかり下れる。熱泉荘へ向かう林道は崩落、通行止め情報があるし、下りオンリー ではないのでそっちが正解だったかは不明。
DATA
山域 頚城
所在地 長野県
日時 2012年12月28日
メンバー 単独
主要装備 30Lザック、ガルモントメガライド、K2・クーンバック174cm、TLT、クトー、シール、一体型手袋、フリース上 下、アウター上下、薄羽毛上着、ツエルト、スコップ、ピッケル、アイゼン、0.5L保温水筒
天候 曇り
コース
小谷温泉温泉下洞門〜湯峠〜東峰(手前)〜大渚山本峰〜東峰手前〜熱湯ルート〜惣五郎落し洞門口〜小 谷温泉温泉下洞門

所要時間)
登り(温泉下洞門〜大渚山本峰):6:30
下り(大渚山本峰〜惣五郎落し洞門):3:31

コース概要)
山スキー、登山コース

GPSによるトラッキング。
*)洞門内のトレースはズレトビ。

コース断面