サイトマップ  トップぺージへ  隠居主婦の小雑記帳へ  映画のはなしへ  本のはなしへ  このページです  写真のページ  掲示板 別ウィンドウで開きます


どーも 
結婚前に買ったどーもの抱き枕です。ふにふに感がたまんないんですよー。だから、連れてお嫁に来ました。あはは。
 でも、時々、旦那にパンチや蹴りを食らってます。(涙)
 購入時についてきたキーホルダーは、実家の猫「タマ」にゃのおもちゃになり、無残な姿になりはてました・・・。あのお転婆め、夜中の一人遊びの道具にしやがった。
 証拠写真はここだ!ぷんっ。
   ↑クリックしてねタマにゃの物語つきです。

            2004年末、とうとう「どーも」を手放しました。(ToT)
            転居にともない、湿気の多い家では、かわいそうで置いておけなくて・・・。
            いい人に買ってもらえるといいのですが・・・・・。
  


 幻想水滸伝って、コナミのロールプレイングゲームがあるんですがー。
 これの3をやりたいがために、発売前からプレステ2を買いました・・・。
 元々、ゲームって、ロープレ以外は、出来なくて(トロいんだもん・・・)、さほど、いろいろやったわけじゃない。でも、この幻想水滸伝は、最初のものから、ハマりまくり。
 水滸伝ってくらいだから、主人公込みの108人の仲間がいる。108人の仲間を集めるって、大変なのかなーとかおもったけど、ゲームを進めるうちに、そ のほとんどの名前と顔が一致して、性格も頭に入ってくるから、不思議だ。それだけ、それぞれのキャラがたってるってことなのかなぁ。
 で、2も、楽しくプレイし、外伝でナッシュの旦那に腹を抱えて笑い、(いや、シリアスエンディングでは、ちゃんとしみじみしましたけど)、そして、3も何度かやっていたりする。
 ネットで、さまよい歩くのも、この幻想水滸伝の関係で、めぐったのが最初かもしれない。
 ちなみに、一番のお気に入りは「むささび缶」。プレイ雑記が、「そうそう!」って、ツボです!絵の描けない人間には、うらやましい限りですわ。
 上のむささびも、そちらからお借りしてきた小物です。かわいいっしょーっ?
 も、ひとつおまけっ!  
 ってわけで、「むささび缶」へはこちらから。 「むささび缶」へ

過去の幻水プレイ感想、はこちら↓ (IVは、小雑記帳にあります)
   幻水1    幻水2    幻水外伝   幻水3 

 アクアマリンふくしま(福島県いわき市にある水族館)のラッコちゃん。超らぶりーですっ!ラッコ
 新婚旅行で行ったんですけどね、この水族館、なかなかいい展示の仕方をしていて、楽しめるんですわ。通路を曲がったとたんの、魚の大群の回遊は、絶景!
 開館と同時に入場して、回ってみた時、ラッコの水槽が気に入ってしまって、もう一度、最初から回りなおして、見に戻ったという・・・・(苦笑)。
 プールの水面が、ちょうど人の目の高さくらいになっていて、ラッコの水中姿勢も見られるんです。開館直後は、ラッコも起きたばかりなのか、洗顔シーンを 見せてくれました。なぜか、ちゃんと人のいるところへ来て、「ぐしぐし」、とやってくれる。サービス精神旺盛なのかなぁ。
 そして、餌付けがらぶりー!(二度目がちょうど餌付け時間だった)。両手をあげて、「ちょうだい」ポーズするんですよ。ちっちゃい魚も一匹ずつ。にゃーーーっ。
 水族館のHPはこちら!→アクアマリンふくしま



 
昔、実家で飼っていた猫です。おっとりしとした長男気質で、かなり賢かったです。
 数語の人語を解し、家族の誰にどうやったら、自分の要求をかなえさせられるか、完全に把握して、全員をいいようにこき使っていたようです。遊び道具を自分でくわえて来て、「遊んで〜」とやるなんて、朝飯前。
 クル病、肺雑音、ノミアレルギー、猫白血病と、病気もちのコでしたが、15年ほど生きました。天寿を全うしたといえるんではないでしょうか。
 この妙な風貌は、結構可笑しいでしょ?「ぷぷっ」って感じ?
 母猫は茶トラだったので、しっぽと腰にかすかにトラ縞が残っていました。歳とともに消えましたけどね。父猫はどこかで洋猫の血を混ぜていたブチだったらしく、毛足が長かったです。
 去勢したせいか、雄猫に言い寄られることがあり、時に互いに勘違いして、カマを掘られそうになることも(苦笑)。そんなときは、体当たりで逃れて、帰っ てきてました。ガタイはでかかったから。でも、後足が弱く、狩りは苦手。捕ってくる獲物は、昆虫、カエル、子スズメ、子ネズミ、子コウモリ。大きくて素早 いのは、捕れないのー。
 人の食うものは、すべてご馳走、という、誤った認識を持っていて、人が口をもぐもぐさせていれば、「ぼくもー」と寄ってきました。それが、苦手なみかんでも、薬でも。匂いを嗅ぐと、頭振って逃げましたけどね。
 飼い猫の子猫を小さいときに貰ってきたコなので、ネコとかヒトとかの認識が希薄で、完全に家族の一員。幸せものでしたね。   このコの写真、もっと見る? 


     ニャッキのマグネット      ニャッキのカンバッチ

   「ニャッキ!」は、NHK教育プチプチアニメの中の一つです。主人公ニャッキは、粘土(クレイ)のいもむし。
   現在、偶数月の火曜日午前8:25〜8:30または午後4:15〜4:20に放送中!


 左は我が家の冷蔵庫のドアにいる、マグネットのニャッキです。他にも二匹いるけどね。
 右は非売品のカンバッジ!むふふ。
 NHKのプチプチアニメの「ニャッキ!」は、十年来のファン。ビデオもあるよん。だって、かわいいんだもんっ!
 最近は伊藤有壱さん(作ってるおにーさん)が忙しいのか、なかなか新作に会えません。(涙)
 好きなエピソードは、やっぱり「マカロニ・ウエスタン」かなー。マカロニ(食べ物の方)が出て来て、ニャッキが西部劇をやらかしてくれる。しかも、マトリックスのパロディあり。傑作かと思いますわ。
 仲間とバトミントンをやる話も好きです。シャトル代わりのタンポポの種をくっちまう、あのタイミングと音楽が、たまらなくツボなんですー。
 方位磁石に乗って、くるくるする話も、最後に、赤い実を取りに戻る感じが、ハマり所です。