02/11/18 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はウインタースポーツに関する問題です。
・今日はスキーの問題です。スキーの初心者の滑り方で
板をハの字型にして滑る滑り方を、何と言うでしょうか?
A バーゲン B ボーゲン C コラーゲン
・答えはBのボーゲン。
ボーゲンとはドイツ語で曲線を意味しています。スキー板を
ハの字に開いてゆっくり曲線を描いていく所から名付けられたそうです。
●今日のフリートーク
なるほど。僕はね、スキーはですね、小学校4年生の時に1回だけ行きました。なんでそれ以来行かないかと言うとですね、僕スキー
を滑っててね、そうハの字型をやってたんですけど、止まり方をわからないままやったんですね。こう滑っちゃって止まれない。どうしようかと思ったところ、スキーのストックありますよね。このストックを自分の体の前に刺して止まろうとしたんですよ。そしたら偉いことになりましてね。もうね、一番危険な事をやったんだそうなんですよ。そしたらまあ怪我もなくね、無事転んだんですけど。それからスキーはやってないです。今度やった時はちゃんとね、教わってやりたいと思いますけどね。皆さんもね、ちゃんと止まり方を知ってからね、滑らないと僕みたいになるんで、気を付けてください。以上!大野智でした! |
02/11/19 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はウインタースポーツに関する問題です。
・今日はアイスホッケーの問題です。アメリカではアイスホッケー
は4大プロスポーツの1つと言われています。
そのアメリカのプロアイスホッケーを表す3文字の略語はどれでしょう?
A NBA B NHK C NHL
・答えはCのNHL
NHLはNational Hockey Leagueの略です。
アメリカ・カナダを拠点にした全30チームに世界中のスーパープレイヤーが集まっています。
●今日のフリートーク
いやぁ〜アイスホッケーね。やってみたいですけどね。アイスホッケーの玉ありますよね。あの黒い奴。僕小さい頃、ピップエレキバンの玉かと思ってたことあるんですよ。ほんとバカな男ですからね。よろしくお願いします。なるほど。NHLと言う略なんですね。僕ね、略されると全然意味がわかんなくなりますよね。なんなんだって、言いたいですよ。僕も略しますよ。そんなこと言いますと。この番組アラシディスカバリーと言うことだからね。大野智を交えて作りますと、大野智OSAD。アラシディスカバリーのAD。下積みから入って行こうかなぁ〜って思う意味でADになりました。大野智はね、いきなりプロデューサーになるんじゃなく、やっぱりADからやってかないと、土台は作れないじゃないですか。なのでOSAD。おさど。これからもよろしくお願いします。皆さんも作ってみてはどうでしょうか。こう言う事をね。それでは元気良くお仕事行ってらっしゃい!
大野智でした。 |
02/11/20 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はウインタースポーツに関する問題です。
・今日はフィギュアスケートの問題です。
先日アメリカで行われた女子フィギュアスケートの大会で
中野友加里選手が3回転半ジャンプを成功させました。
さて 3回転半ジャンプの事を、英語では何と言うでしょうか?
A トリプルアクセル B トリプルアクション C トリプルプレイ
・答えはAのトリプルアクセルです。
国際大会では1992年の冬季オリンピックで伊藤みどりさんが成功させて以来の快挙です。
●今日のフリートーク
すごいなぁ。3回転半か! 僕もですねぇジャズダンスやっててですね。空中回転ではないんですけど、結構回ったことありますね。
最高がですね6回。無理やりなんですけどね。地べたがすれる所でねがんばったら昔6回転回ったことがあるんです。ま、でも普段はですね。
3回転ですよね。きれいに回れるのは。やっぱ4回転とか3回転半なんて、しかも空中で回るなんてね、ありえないです。素晴らしいです。あとね、僕アクロバットを昔よくやっててですね。バク転が出来始めぐらいに、ミュージックステーション、あの番組でですね。振付の先生が「大野、バク宙やれ」って言われて「はっ?」と思ったんですね。そん時にですね。バク宙をやったことがなくてですね。ぶっつけ本番ですよ。なんで僕が断んなかったかと言うと「これできたらかっけーな」へっ(笑)と思ってしまって。ぶっつけ本番で、やってしまったんですよ。そしたらみごとに、中途半端なバク宙になってしまってですね。自分では満足言ってるんですね。良くできたなと自分で誉めてやりましたけどね。それからできるようになったんですよ。だからね、ほんとにね、無茶すればできるようになるのかなとは思いましたけどね。まぁさすがに3回転半ジャンプはできないですけど。違う意味で色々回ってます、大野智は。これからも色々回り続けたいと思います。地球も回ってるってことで。
以上!大野智でした!
|
02/11/21 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はウインタースポーツに関する問題です。
・スポーツになっている雪遊び。毎年北海道で国際大会が行われている雪遊びはどれでしょう?
A 雪だるま作り B 雪合戦 C 我慢大会
・答えはBの雪合戦です。
雪合戦の国際的ルールはチームを選手7名、監督1名、控え選手2名
の計10名で構成し、1セットに使用できる雪だまは90個等と細かく決められています。
●今日のフリートーク
北海道と言えば雪国ですよね。僕もですね、北海道言ったことあるんですけどね。他にも僕が行った雪国はですね、フィンランドに行った事があります。まぁ、仕事で行ったんですけど。そん時はびっくりしましたね。何故と言うとフィンランドのオーロラが見れると言う有名な所だったんですけど。天候が悪くて見れなかったんですよ。うわぁ〜見たかったなぁ。見たことないしと思ったんですけど、帰る時になってね、なんと飛行機の中から見えてしまったんですよ。うわっ。わっ(吼えてます)これが。飛行機の中から!中から!でもなんてたってオーロラを見たことがうれしかったんじゃないんですよ。何でかと言うと、同じ目線に月があったんですよ。普通あの、上見るじゃないですか。でもね大体同じ目線で月が見れたことが感動してしまいました。オーロラどころじゃなかったって思い出があります。フィンランド良いですよ。僕は宇宙に行きたいなって、正直思いました。いつか宇宙に行ける日を楽しみに今がんばっています。
以上、大野智でした。
|
02/11/22 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はウインタースポーツに関する問題です。
・スキー競技の中で、里谷 多英選手が1998年の長野オリンピック
2002年のソルトレークオリンピックと2大会連続でメダルを獲得した競技はどれでしょう?
A モーグル B モーレツ C モー娘。
・答えはAのモーグルです。
モーグルとはフリースタイルスキーと呼ばれる競技の一つで、こぶの
ある急斜面を滑り降り、途中で2回のエアーをする競技です。
エアーとはジャンプして空中でポーズを決めることです。
●今日のフリートーク
ああ、ありますね。足、両足を大きく広げたり、くるくる回ったり。ああなるほど。オリンピックね〜懐かしいですね。僕はですね、ジャンプ競技ですかね。高い所からびゅーっと降りてスパーンと羽ばたいて行く僕、あれがね〜やりたいですぅ。ほんとに。気持ち良さそうじゃないですか。あれ。このまま空飛んでしまうんじゃないかって、むささびになってしまうんじゃないかって言うぐらいで見ていますね。あれねぇ〜もしやる機会があったらやりたいですね。僕はねぇ、初心者なんで、パラシュートを付けてやりたいと思います。パーンと飛んだ瞬間、空中のね、空気を味わって、もうそろそろ良いかなと思ったら、ピッとやってバラバラバラって。なるほど。思ってる方、今いっぱいいると思います。パラシュート。だからね〜一緒に飛んでくれる方を募集します。応募下さい。ふふっ。あのね、そん時はね、パラシュートは僕だけって事で。もし空中で危なくなったら僕だけピッ、バサって、バイバイって。・・そんなことないですよ。何言ってるんですか。一緒に飛び立ちましょうよ。ね。ぜひ応募待ってます。
以上!大野智でした。
|
02/11/25 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬の味覚に関する問題です。
・今日はおでんの具の問題です。
・さつま揚げの中にたまご1個丸ごと入ったものを何と言うでしょうか?
A 氣志團 B 爆弾 C 応援団
・答えはBの爆弾です。
別名卵巻き。汁の温度を80℃に保って調理すると、外がシコシコして、
中がとろ〜りしたおいしい爆弾ができるそうです。
●今日のフリートーク
おでんね。良くコンビニで売ってるじゃないですか。あの、レジの横にね。
でもあれは、レジに行った時に気付いたりしますよ。ああ、おでんだ。
良い匂いがするから、あれ。おでん買って帰ろうって時はありますよね。
あれね、食べたりするんですよね。コンビニと言えばね、僕はね、あの、
一時期、コンビニのコッペパンに凝ってましたね。ちょうどですね、
嵐の映画ピカンチってのをやってるんですけどね。
その撮影期間中−1ヶ月間あったんですけどね。
そん時はほぼですね、毎日ですね、1ヶ月3食食べてましたね。
朝昼晩と。ちょうど映画の中でも、僕、あの、おとぼけ役だったんですけど。
色んな表情ができたのもね、今思えばコッペパンのおかげだと思ってます。
映画を見て、ああ、こん時は大野君は毎日コッペパン食ってたんだって思って下さい。
あのまだ映画やってますんでね。ぜひね、見てない人は見てください。お願いします。
それでは仕事がんばってください。以上大野智でした。
|
02/11/26 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬の味覚に関する問題です。
・今日はふぐに関する問題です。
・ふぐは大きく膨れるのが特徴ですが、体のどの部分を膨らませているのでしょうか?
A 胃袋 B ひれ C ほっぺた
・答えはAの胃袋です。
ふぐの胃の中には膨張ノウと言う袋があり、その中に水や空気を吸いこむことによって膨れるのだそうです。
●今日のフリートーク
か〜。もう今日はね、ふぐの話はしない事にしています。
なんでかって言うと、僕、今日誕生日です!パチパチパチ。22歳です!
パチパチパチ。若い!22歳です。何ですか?抱負ですか?22歳はがんばります!パチパチパチ。
皆さんはね、22歳はどんな年でしたかって、こっちが聞きたい位ですよ。ほんと。21歳はですね。
色んな事をやりましたよ。もう、舞台やら、映画やら、コンサートやら、このラジオやら。
もう色んなね、初挑戦も含めね、やらせていただきましたんでね、22歳はもっと21歳よりも素晴らしい年に
したいと思うんで、皆さん、どうか応援の方よろしくお願いします。
今日も1日、大野智は誕生日と言うことを、みなさん頭に焼き付けて
学校やら仕事に行ってください。お願いします。
今日も1日がんばりますので、よろしくお願いします!
以上、大野智でした!
|
02/11/27 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬の味覚に関する問題です。
・今日はみかんの問題です。
・次の内、本当にあるみかんの種類はどれでしょうか?
A かんかん B ぽんかん C だんかん
・答えはBのぽんかんです。
みかんはへたの小さいものを選ぶと良いそうです。育ち盛りの
木は枝が太く、実に余分な水分が送られて水っぽくなるのですが、
樹齢を重ねた細い木は、実に余分な水分が行かず、味の濃いおいしいみかんになるそうです。
●今日のフリートーク
か〜。なるほどね。みかんとか言ってもね、ほんとにね、育てるのとかね、大変ですよね。
やっぱり。わかりますよ、気持ち。僕もね小学校の3年生位の時にね、へちまを育てましてね。これがね、
立派に育ちましたよ、これ。結果30cmか40cm迄大きくなってですね、
これは大成功に終わってですね。ほんとあの、小学校の友達とかもね、
見に来てよ見に来てよって言って、見せたんですけどね、
あんまり興味なかったみたいでですね。早くゲームしに行こうぜ
みたいな事を言われたんですけどね。僕は本当に上手く育てたなと思って、
毎日それが楽しみでした。あとね、もう一つとうもろこしも育てましたよ。
見事立派に育ちましたよ!でもね、とうもろこしね、
よし食べようと思って、茹でたんですよ。ゆでて食おうとしたら
消しゴム食ってるみたいなね、弾力がありすぎて噛めなかったみたいな。
茹で方が変だったのかわかんないですけどね。食べれなかったんですよ。
ほんとにあんなさみしいとうもろこしはなかったですね。
皆さんも何か栽培してみてはどうでしょうか?
今日もお仕事がんばってください。以上!大野智でした。
|
02/11/28 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬の味覚に関する問題です。
・今日は焼き芋の問題です。
・一般に石焼芋で使う芋はどれでしょうか?
A ジャガイモ B サトイモ C サツマイモ
・答えはCのサツマイモです。
石を使って焼くと、芋のでんぷんを糖分に変えるアミラーゼ
と言う酵素が良く働く、70〜80℃を保つことができ、甘くておいしい焼き芋になるそうです。
●今日のフリートーク
Cのサツマイモだったんですけどもね。Aで発表されたジャガイモ僕ジャガイモはね、大好きなんですよ。
なにが好きだって言うとね、芋の芽むきが僕、非常に得意でですね。誰に負けない自信があるんですね。
そんな自信、どっから来るんだって今思ってるかもわかんないんですけどね。
僕はですね、あの、今年の2月に舞台をやらせていただいたんですけどもね。
そん時にですね、芋の芽をむくシーンがありましてですね。その中でですね、
僕、あの、ずーっとですね。本番も含め、稽古中も含め、毎日のようにね、芋の芽をむいていましたんでね。
僕は芋の芽をむくのがものすごい得意なんですね。早いしミスがない。
それくらい得意なんですね。ちょうどその芋の芽をむいてる時に長台詞があるんですけどもね。
そん時に本番中にですね、一回、芋の芽に集中しすぎてですね。台詞を忘れてしまったことがあります。
そんくらいの芋の芽ってのは魅力があってですね、むかずにはいられないなって言う位の芋の芽なんですけどね。
でもその日はちゃんと舞台ね、すぐ台詞を思い出して長台詞言えたんですけどね。
皆さんもね、ぜひ芋の芽むいてみてはどうでしょうか。以上!大野智でした。
|
02/11/29 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬の味覚に関する問題です。
・今日は蟹の問題です。
・次の中でヤドカリの仲間はどれでしょうか?
A タラバガニ B ズワイガニ C ケガニ
(オチがないよ〜。難しいよ〜。)
・答えはAのタラバガニです。
見た目の違いはと言うと、蟹の仲間は足の数は8本ですが、
タラバガニはヤドカリの仲間なので、6本しかありません。
タラバガニは下から2番目の足で体を支えているので、肉が多くて一番おいしいそうです。
●今日のフリートーク
タラバガニ。おいしいですよね〜。蟹と言えばね、ザリガニが僕、好きでしてね。
食べると言う訳じゃないんですけど。捕まえるのが、すっごい好きだったんですよ。
川に行ってですね。みんな網とか持ってくんですけど、僕も最初は持ってってたんですね。
ほんでね、ある日ですね、田舎のおじいちゃんと共に行った時にですね、
「じいちゃん、ザリガニ捕り行こうよ」って言ったらね、「おう、行こう行こう」って話になってですね、
行ったんです。ほしたらね「じいちゃん、なんも持ってないんでじゃん。」
つって「おう、何もいらねんだよ。」とか言ってですね、何だこの人はって
思ったんですけどね。全部うちのおじいちゃんは手でザリガニを素手で
捕まえてしまうと言う新しい発見をしてですね、よし!今度友達と行く時は
なんも持ってかないで行こうと思ってですね、行ったんですね。そしたらね、
捕れました!真っ赤な、マッカチン、アメリカザリガニを!すごいんです。
捕った瞬間にはさみとはさみ二つはさみがあってね、その両腕だけを掴んでたんです。
ナイスな大野智がいましたね、そこには。(ちなみにBGMはナイスな心意気)
それでみんなからは、ザリガニの大野智と呼ばれることになりました。
ほんとにおじいちゃんに感謝です。え〜ほんとに、今では懐かしい思い出となっております。
今度また時間あったらですね、行こうと思いますんですね、
そん時は皆さん、よろしくお願いします。以上!大野智でした。
|
02/12/02 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬のファッションに関する問題です。
・毛糸などで編まれた防寒服で、もともとは汗をかかせる物と言う意味をもつのはどれでしょうか?
A セーター B コート C 腹巻
・答えはAのセーターです。
もともとは北極圏に住むの人々が汗をかく位温まる為に作った防寒服で、
それが世界に広まり、今のセーターとなりました。
●今日のフリートーク
僕はねぇ、セーターがとても苦手でですね、セーターだけ着ろって言われたら
無理ですね。ちくちくして、ほんとに落ちつかなくなるんですけど。
昔からなんですけどね。でもセーターはどうなんですか?暖まる感じで作った・・
んですね。汗をかく・・。僕はですね、昔はすっごい汗っかきだったんですね。
嵐になりたて位ん時ですね。ちょうど3年前位ん時はですね、僕ものすごい
暑がりでですね、真冬でもTシャツと、あと上はおる位の物だけで過ごしてましたね。
それで汗かいてました。どんだけ汗っかきだって言う位。
ほんとに僕今思うとびっくりする位汗っかきでね、電車に乗ったらもうつい汗かいてました。
ところがどっこい、今は逆に寒がりなんですよね。なんかしんないんですけど。
4枚位着ないとね、寒い位の。なんでかわかんないんですけどね。変わってしまったんですよ。
ほんとに昔はねぇあの暑がりだったんですけどね。
今はものすごい寒がりですね。逆にその中間が良いんですけどね。
やっぱり人生そんなに甘くないし、その中間になんてなかなか行けないですよね。
だから皆さんもね、人生戦っていきましょう!以上!大野智でした。
|
02/12/03 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬のファッションに関する問題です。
・ここ数年パシュミナと言う繊維でできたストールが人気ですが、
このパシュミナは何の動物の毛でできているでしょうか?
A ヤギ B ウサギ C パンダ
・答えはAのヤギです。
パシュミナはヒマラヤヤギのあごとお腹の毛を使ってできた繊維です。
カシミヤよりも柔らかくて軽いにもかかわらず、保温性に優れているので大変人気が出ています。
●今日のフリートーク
動物の毛と言ってね、あの〜僕ヒツジの毛とか好きですね。ヒツジはですね、
でもほんとにかわいそ〜だなぁと思いますね。あの〜刈られるじゃないですか、毛を。
刈られた後の姿、もっすごい情けない姿になるじゃないですか。え〜もしあれね、
人間の気持ちでね、あんなんなってしまったら、外歩けない位の無残な姿になるじゃないネ。
でもヒツジはなんであったかいかって言うとですね、カールしてますよね、
あの毛は。なので風は通さないんです。風をはねかえすんですよ。だからあの、
ヒツジの毛はあったかいんです。ちなみに馬の毛とかはね、直毛じゃないですか。
だからね、あの、風が入りやすくて、非常に寒いんだそうです。これはですね、
社会で習いました。懐かしいですね。それじゃ仕事がんばって下さい!
以上!大野智でした。
|
02/12/04 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬のファッションに関する問題です。
・袖の広い厚手の綿入りで、衣服の上から着る日本の防寒着と言えば、なんでしょうか。
A お寺 B どてら C カステラ
・答えはBのどてらです。
どてらと似ているものに「はんてん」がありますが、どてらが着物をベースに
しているのに対して、はんてんは羽織をベースにしているので、どてらの方がすそが長く大きいのだそうです。
●今日のフリートーク
ほぉ〜どてらねぇ。あれやっぱり受験生がね、こたつに入りながらね、みかんを食べながらね、
あったかいお茶を飲みながら勉強しているイメージがありますね。
え〜やっぱねぇ、今もう、まさに受験のシーズンですかねぇ。やっぱ、やってる
人はやってますよねぇ。どてらは着てるんでしょうかねぇ。大変ですよねぇ、
やっぱり、受験生は。やっぱりね、あきらめず、未来を信じてがんばって下さい、
皆さん。あきらめないで欲しいですね。自分に、限界を作んないで下さい。
人間には、無限の可能性があるのですよぉ!! がんばって下さい!僕は信じています。
皆さんが全員合格することを。わたくし、心より祈っております!
以上!大野智でしたー!
|
02/12/05 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬のファッションに関する問題です。
・女子高生の間で人気となり、社会現象を巻き起こした、寒さを防ぐ、防寒を目的
とした肌着のことをなにシャツと言うでしょうか。
A ママシャツ B パパシャツ C ババシャツ
・答えはCのババシャツです。
●今日のフリートーク
ババシャツ・・男性でいったらももひきみたいなもんですか?あ、隠すものですよね。
ババシャツと言う物は。ま、でも、僕はですね、靴下でですね、指1本1本が離れてる
別れてる靴下があるんですね。あの、ま、手袋と一緒ですよ。それが靴下バージョンになった。
それがあるんですけどね。あれがですね、僕は大好きでですね。
今は履いてないんですけど、昔履いてましてね。みんなに自慢したんですけど、
何それ?って言われましたね。くっ。何がしたいんだと言われましたけどね。
何を言ってるんだと、言ってあげましたよ。ほんとに。それは。
やっぱね、見えないファッションと言うのも大事ですよね。見せるよりね、内側に秘めた光る物を、
あ〜良い事言った、今。そういう物もね、大事にしてみてはどうでしょうかね。
皆さんもね、これからもね、風邪とか引かないでがんばって下さい、皆さん。
僕もがんばります。え〜じゃあ、みんなでがんばりましょう。おー!
以上!大野智でした!
|
02/12/06 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週は冬のファッションに関する問題です。
・昔ベルギーの漁師達が着ていた事から名付けられたコートははどれでしょうか?
A トレンチコート B ピーコート C ダッフルコート
・答えはCのダッフルコートです。
ダッフルコートは昔、ベルギーのダッフルと言う村に住む漁師達が着ていた事から
名付けられました。第二次世界大戦の時、イギリスの海軍が制服として着用し始め
たのがきっかけとなり、世界中に広まったそうです。
●今日のフリートーク
ダッフルコート僕もよく着てましたね〜。流行った時期ありますよね。
黒を着てました。紺が一番なんか良い感じだったような気もしますけどね。そこから
女の人は白とか着てましたよね。あ〜ありますね、懐かしいですね。今思えば懐かしいですよ。ほんとに。
そんな時期もありましたけどもね。まぁね、ダッフルコートはね
戦争がきっかけで世界に広まったって言うんですけどね、なんかちょっとね、皮肉な物を
感じますけどもね、まぁね、戦争はですね、良くないです。反対です。どんな事があろうと僕は反対ですね。
戦争ほど悲惨で残酷な物はないっ!! やっぱりね、戦争をする事で
幸福になる人はいるのでしょうか!! いないっ! 戦争をしていたら平和は訪れません。
なので皆さん、心に焼き付けといて下さい! 戦争は駄目っ!
以上!大野智でした。
|
02/12/09 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はノーベル賞に関する問題です。
・今年ノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊さんの研究に貢献した岐阜県神岡町にある装置の名前はどれでしょうか?
A カミオカンデ B ヤマオカンデ C シズオカンデ
・答えはAのカミオカンデです。
この装置は、宇宙からやって来るニュートリノと言う物質を観測する為のもので
これによって宇宙の謎を解明するのに大きく役立ったそうです。
●今日のフリートーク
なるほど。僕も欲しいですね。ノーベル賞。僕も昔はですね、賞をもらったことがあるんです。
まあ大した賞じゃないんですけどもね。あの、僕にとってはあの時ものすごいうれしかったですね。
その賞の名はですね『よく飛べたで賞』でした。これはですね、なわとび大会って言うのをやっていてですね。
あや飛びをですね、やったんですね。全校生徒全員で。ほんで最後まで残った人が賞をもらえるって言う。
僕が最後まで残ってしまいね、その賞をもらったんですけどもね、とてもうれしかったですね。
でも僕はその『よく飛べたで賞』は、どっか行ってしまいましてね、
今ではすごく後悔してるので、皆さん、賞をもらったら、ぜひちゃんと保管しておいて下さい。
よろしくお願いします。皆さんもね、朝、なわとびをやって、会社・学校に行ってみるのはどうでしょうか。
体を動かしながら、会社に、学校に行ってみるのは最高に気持ち良いことだと思います。
だから皆さん、がんばって、なわとびして下さい。
大野智でした!
|
02/12/10 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はノーベル賞に関する問題です。
・今日12月10日はノーベル賞の授賞式です。
何故この日なのかと言うと、アルフレッド・ノーベルにとって特別な日だからです。
今日はノーベルにとって何の日なのでしょうか?
A 誕生日 B 命日 C 結婚記念日
・答えはBの命日です。
今日12月10日はノーベル賞設立の基となった、アルフレッドノーベルの命日です。
ノーベルは1896年になくなりました。ノーベルの平和への意志を受け継いで
この賞ができたので、この日に授賞式が行われるそうです。
●今日のフリートーク
なるほど。大野智にとって特別な日はありますか、とかね、聞かれたらね、やっぱ事務所に入った日ですね。
僕はですね、94年の10月16日にオーディション行きました。まあ最初はオーディションはひどかったですよ、僕は。
社長が僕の前に来たときに「君の名前はなんて言うの?」って言われて「大野です」って言ったら
「え?」「大野です」「え?聞こえない」「大野です!」って、なんか怒っちゃったんですね、僕。
あ〜も〜これ落ちたなと。落ちたなと思いましたよ。ほんで一人だけはきはきした人がいたんです。オーディションに。
「はい!なんとかなんとかです!」その人は、俺は絶対受かったと思ったんですね。
しかしですね、ま、そのはきはきした子もですね、次の日には来なくなってしまいましてね。
ある日社長と食事をしたんですけどもね。社長はねぇあの、うるさかったらしくて。
ふははは。そういうはきはきした人は嫌いらしいですね。「あいつうるさかったよな〜」みたいな会話になってしまいね、
「え、なんだ〜こんなとこなんか〜」と思ってね、不思議なね、とこでしたね。
ま、それがね、10月16日の日だったと言うことでね。そっから僕が、今の僕がいると言う訳でね、え〜この特別な日ですね。
僕にとっては。皆さんもなんか特別な日があったら、
ぜひその日はね、絶対に忘れないように。ね。それでは皆さん、あの、朝からはりきって
お仕事行ってください。以上!大野智でした!
|
02/12/11 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はノーベル賞に関する問題です。
・今年2人が受賞したため、歴代の日本人受賞者は12人になりました。
さて日本人で最初に受賞したのは誰でしょうか?
A 夏目漱石 B 野口英世 C 湯川秀樹
・答えはCの湯川秀樹です。
1949年にノーベル物理学賞を受賞しました。
この年戦後初めて国際水泳選手権に日本が参加し、古橋廣之進さんが世界新記録を
出した年でもあり、この2人が戦後日本のヒーローとなりました。
●今日のフリートーク
ヒーロー。良い響きですよね。ヒーローってのね。僕にもね、あの〜いましたよ、
ちっちゃい時、ヒーローが。その名はダイナマン。ちょっと前で言ったらゴレンジャー
みたいな感じですかね。5色のね、ヒーローがいたんですけどね。あのですね、
僕はあの〜、嵐になる前、ジュニアの頃ですね、ちょっと地方の方で仕事をしてましてね。
そこでですね、あの〜ジャパンアクションクラブの人達とも同じ仕事をしていてですね、
ま、ジャパンアクションクラブってのは、やっぱアクロバットとかやるじゃないですか。
まぁ僕もアクロバットとか興味があったんでね、色々話がはずんでいてですね、
ま〜そんな時にですね、ヒーロー話になったんですよ。
そこであの〜、僕ダイナマン好きだったんですよ、とか言ったらですね。
俺はそのヒーローの中でアクションしていたんだ、って事をね、言われてね、
まじかいな!と思いましたね。昔僕のヒーローだった人が横にいるわけですよ。
知る前迄はふっつーに話してたんですけどね、そっかね〜見方変わりましたね。
やっぱヒーローに見えるんですよ。不思議ですね、これ。ほんとにびっくりしましたね。
やっぱ僕もそうなりたいですね。やっぱりあの〜このね、昔は僕のヒーローだったんですよ、嵐は。
なんて言われたらも〜飛びぬけちゃいますね。
やぁ僕もそういう出会いを待って、今をがんばります。以上!大野智でした!
|
02/12/12 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はノーベル賞に関する問題です。
・1968年にノーベル文学賞を受賞した川端康成の代表作はどれでしょうか?
A 雪国 B 北国 C 水戸光圀
・答えはAの雪国です。
川端康成の作品は早くから英語訳されて、世界の人に愛読されたそうです。
●今日のフリートーク
僕も作品作りたいですね〜、そういう本を読んでもらいたいですよ。皆さんに。
でも僕はですね、どーも活字が苦手でしてね。まぁ今は良く読むんですけどもね。
昔はですね、国語の時間とかすごい嫌いでしたね。本読みの時間とかありますよね、
例えば先生が入って来て、じゃああの〜教科書何十何ページ。ここ、じゃあ1人ずつ読みましょう。
とか言われる訳ですよ。つっかえたら次の人とか。出席番号順でまわってくるんですよ。
僕は大体4番なんですよ。早いんですよね。最初の人達はね〜つっかえないでがんばって言ってる訳ですよ。
そんでお〜お〜って言われる訳ですよ。みんなね。1番がつっかえて、2番目もうまい事どんどん読んでたけど
つっかえてって、そんで3番目も上手いことやって、次僕ですよ。僕も読めそうな気がしたんですよ。
したら「そして・・」って言った瞬間、次、漢字が来まして、その漢字が読めなくてね、
「そして」の3文字で終わってしまいましたよ、これ!どうすんですか!ほんと寂しかったですね。
あんなむなしいことはないですね。ほんとに漢字は嫌いでしたね、あん時。で今、後悔してますもん。
だから今克服してますよ。皆さんもね、色々苦手な部分あると思いますけどね、僕と一緒に!
どんどん克服していきましょう!以上、大野智でした!
|
02/12/13 DISCOVERY Arashi くまぞうさんレポ |
●今日の問題と回答
・今週はノーベル賞に関する問題です。
・ノーベル賞の中で日本人がまだ受賞していない賞は何でしょうか?
A 1等賞 B 皆勤賞 C 経済学賞
・答えはCの経済学賞です。
●今日のフリートーク
ほぉ〜経済学賞。数字やら、まぁ計算ですか。そう言う事ですよね。僕ね、数字って
結構苦手な部分ありましてですね、特に計算とか駄目ですね、僕。一番駄目なのが割り算。
ほんと毎日居残りでしたよ。あの〜掛け算は得意なんですよ。あの歌とかありましたよね。
いんいちがいち、いんにがに〜♪って、あの歌で覚えましたね。だからね〜すごいね〜掛け算は得意なんですね。
あと引き算嫌いですよ、僕。引き算も居残りばっかでしたね。だから僕、どんどん足してく物が好きなんですね。
あの〜どんどん引かれる物は嫌いですね。まあそういった部分で僕はプラスに
考える人間なんではないかなと思います。まぁ全部できれば一番良いんですけどもね。
プラマイ0で。はい。まぁそういう事です。それでは皆さん、今日もさわやかに
仕事・学校行ってください。がんばって下さい。以上、大野智でした。
|