山梨百名山
2012年10月30日
奥秩父・西沢渓谷から黒金山/自転車+登山
甲府〜国道140号(雁坂道)〜西沢渓谷〜黒金山登山道入り口〜黒金山

国師ヶ岳で行きそびれた黒金山に向かってみる。黒金山には長大な3本の登山道が存在するが、この時期西沢渓谷から入山すれば渓谷探勝と紅葉見物ができて一挙両得だろう。

■入山経路 甲府〜国道140号〜西沢渓谷入口
■山域    山梨県・奥秩父
■メンバー  単独
■天候    曇り時々晴れ


4:40 自宅出。寒いのでウィンドブレーカーを着用して出る。


5:51 道の駅”まきおか”でトイレ休憩。薄い指付き手袋をしているが手は冷たいし、足先も冷たくてしびれる。


広瀬湖畔の紅葉はまだショボイ。


7:12 道の駅”みとみ”で暖かい紅茶を購入する。自販機ですがね。


7:20 西沢渓谷道の分岐は道の駅のすぐ先。


7:22 ゲート着。犬の登山はやめてくれーの看板。


ゲートから500mも走るとダートになるがロードバイクでも走りやすい土道。平日の早朝で登山者、ハイカーの往来は少ない。工事用車両の通行が多いので注意。


7:27 休憩舎とトイレのある西沢渓谷右岸道分岐に自転車をデポ。
7:40 自転車携行品とビンディングシューズを藪に隠して出発。帰りは人が多いはずだ。

7:56 西沢渓谷への高巻道から対岸の大久保沢の滝を眺める。


8:00 渓谷に入って直ぐに出合う三重の滝。


歩道は河床から数m上。


8:03 フグ岩


8:05 人面洞


8:08 竜神の滝


8:10 対岸に恋糸の滝


8:13 貞泉の滝


濡れた鎖場が多い。冬に事故が多いのもうなずける。


8:18 母体淵甌穴


8:23 どう見たら


8:26 方杖橋というのを最後に高みに上がる。橋からは上流に水しぶきが噴き出しているのが見える。


8:30 その水しぶきは七ツ釜五段の滝だった。下半分を含めればよく見る観光写真より大きいし落差がある。


8:32 少しあがると全体が見えるが大きすぎて写真に納まらないので上半分のみを。


8:34 五段の滝を最後に階段で渓谷から離れる。


8:43 渓谷道ハイキングコースの折り返し点に到着。元不動小屋跡?にはトイレが設置されていた。

8:48 トイレの裏手にある黒金山登山道入り口。ちょっと前のガイドブックでは先の森林軌道跡を辿って国師ヶ岳に向かうコースが紹介されていたが今は崩落が激しく通行止め。国師ヶ岳の頂上にも注意書きがあった。


出だしから山腹の急登が紅葉台まで続く。土留めの名残や木の根が階段状になっていて登りやすいのが救いだ。


対岸の石塔尾根?


9:33 紅葉台という平坦地に到着。


9:41 樹林越しに最初のピークを見る。地図上で黒金山は4つ先のピークだから勘違いしてはいけない。ここ以後展望は無くシラビソの樹林帯をひたすら歩く。


10:25 2021m峰のピーク(脇)を通過。愛林防火。。。


ようやくの展望地から、かなたに黒金山らしき山が。


2020mと2086m峰は山腹を巻いてしまう。


11:08 牛首のタルという笹原の鞍部に出てほっとする。黒金山30分の表示にもほっとする。


殆どが下に落ちていた位置表示板。黒金山が1で不動小屋跡が15。自分が見つけたのは4枚くらい。

11:37 ひたすらな歩きで山梨百名山黒金山(2232m)に到着。北面側が賽の河原状に開けていて国師ヶ岳方面に展望。下へ向かってケルンが乱立しているが登山道は存在しない。南側の樹林帯に乾徳山、大ダオへ向かう登山道が開いている。


12:10 牛首のタルに戻って青笹方面の景色。


12:43 国師ヶ岳の斜面はカラマツの黄葉が混じってきれいだ。


12:46 黒金山(右)を振り返る。


13:29 紅葉台戻り、ここから急降下。


14:03 西沢渓谷道の折り返し点に戻るとこうなっていた。混雑時はトロッコ軌道跡の下り一方通行が指示されている。


40以上ある支沢横断の橋。


鶏冠尾根遠望。


14:54 自転車デポ戻り。国道までは帰りのハイカーをかわしながら走る。


16:28 道の駅”みとみ”で長休憩してご帰還。

後記
早朝の西沢渓谷は人通りが少なく静か。黒金山の登路は針葉樹ばかりで紅葉は乏しい。石楠花の群落があちこちにあって花期ならきれいだろう。帰りの旧森林軌道は人だらけだが道幅が広いので追い越しは気にならない。左手は足元注意。

DATA
山域奥秩父
所在地山梨県
日時2012年10月30日
メンバー単独
主要装備ロードバイク、20Lザック、ストック、4DM半袖、ブレスサーモ長袖、長袖薄フリース上着、トレパン、タロン212、0.6L水筒(山)、0.6Lボトル(自転車)、カッパ上下、ヘッドランプ、GPS
天候曇り時々晴れ
コース
甲府自宅〜国道140号〜西沢渓谷入口〜西沢渓谷道〜旧不動小屋跡〜黒金山登山道入り口〜黒金山〜往路戻り〜旧不動小屋跡〜西沢渓谷森林軌道下山道〜往路戻り〜自宅

所要時間)
自転車往路(自宅〜西沢渓谷道右岸道入口)=2:47
自転車復路(西沢渓谷道右岸道入口〜自宅)=1:34

登山登り(西沢渓谷道右岸道入口〜黒金山)=3:57
登山下り(黒金山〜西沢渓谷道右岸道入口)=3:17

自転車標高差/累積標高差)
882m/±1219m

登山標高差/累積標高差)
1089m/±1615m

自転車+登山標高差/累積標高差)
1971m/±2834m

コース概要)
自転車走路/走路断面


林道/登山コース

GPSによるトラッキング。