紅葉終了。今季最後になるかも知れない自転車+登山。登山は軽めだが自転車はどうだろうか。
■入山経路 甲府〜国道137号〜県道708号〜清八林道〜国道137号〜県道710号
■山域 山梨県・御坂山系
■メンバー 単独
■天候 快晴
8:55 自宅出。空気が冷たい。
10:35 旧御坂道の分岐に到着。思っていたより長い道のり。入口が再舗装され国道より立派になっていた。(入口だけ)
2年前に遭遇した床板橋の流失箇所は当然ながらきれいに補修されていた。
沿道の紅葉はほぼ終わり、なごりの黄葉。
11:20 御坂トンネルの洞口に到着。2年前は幽霊トンネルだったがちゃんと照明がついていた。ここまでも意外に長い道のり。
11:22 トンネルを抜ければ天下茶屋。今日は先を急ぐ。
トンネルから下って最初のヘアピンにある三ッ峠登山口の分岐。
11:33 三ッ峠登山口の駐車場に到着。手前の林道から路駐の列。
駐車場の奥に清八林道が伸びている。林道は未舗装。自転車、歩行者への注意書きはなかった。
11:39 ダートを100mほど走って高台の立木に自転車をデポ。
11:51 登山準備完了。
清八林道は9%位の勾配で2か所ほどカーブのみ簡易舗装、砂利は少な目。TEPCOマークのオフロード車が降りてきた。MTBなら帰りは早そうだ。
三ツ峠がつかず離れずでついてくる。
12:20 林道終点。ここまでに行先を示す表示類はまったく無かったが先の登山道に指導標があった。林道の少し先は大幡八丁峠で清八山と反対側の道は三ッ峠に向かう。
登山道は明瞭。
尾根道から主稜線に上がれば展望抜群、富士山、南アルプス、三ッ峠等々。
12:35 清八山通過。
12:40 笹子への道が交差する清八峠。
12:46 岩っぽいところがあったりする。こんなところは展望が良い。
ちょっと細めの縦走路。
稜線上の小さなアップダウンを繰り返すと、前方に標識が乱立するピークが目に入る。本社ヶ丸らしい。
13:01 岩っぽいところを登りきると山梨百名山、本社ヶ丸1631mに到着。西側に鶴が鳥屋山に向かう縦走路が開いている。
頂上で初めて見えた都留市街。周囲の景色を堪能したら下山にかかる。
本社ヶ丸は素晴らしい展望の山だった。
13:43 林道戻り。
14:06 自転車デポ戻り。
14:15 出発準備完了して足和田山に向かう。
14:30 旧道を下り新御坂トンネルの洞口で国道に合流。河口湖に向かってダウンヒルが延々と続くが車が多く気を使う。強風に煽られて後輪が時折流れる。
河口湖までは新しいトンネルをいくつかくぐる。
14:46 今は無料の河口湖大橋を渡る。ここは車道が狭く中央にコーンが立っているので大型車は自転車を追い越せない。途中で広い歩道に上がる。
県道710号で河口湖畔を走り道の駅を目指す。
15:03 道の駅かつやまに到着してGPSで登山口を確認。
15:08 羽根子山ハイキングコースの看板で住宅地に入り登山口に到着するが足和田山3.7kmとあって思案。日暮れが迫っているので違う登山口を検討すると大田和から伸びる登山道が頂上までの距離が短い。
15:26 県道714号から大田和のバス停で集落に入り、写真の建物の向かいに登山道があった。GPSの案内でもなければわかりずらい場所だ。獣ゲートを開けて入る。東海自然歩道の案内板には山頂まで2kmの表示。
あるかないかわからないような登山道を予想していたが、土留めが打たれた立派な道だった。
15:43 上のピークは頂上手前の稜線。道中から足和田山は見えない。
五湖台とは足和田山の別名。
16:20 主稜線に出ると最初予定していた小海、勝山からの道が合流してくる。
稜線からは木を透かして河口湖の展望が得られる。
16:23 二輪車立入り禁止の杭と展望台が目に入ると足和田山1355mの頂上。反対側の紅葉台から林道らしきが山頂に達していてMTBやオフロードバイクが上がってくるらしい。
山梨百名山の標柱と装飾?がされた二等三角点。
16:25 展望台から夕照の富士と河口湖。この時間でなければ見れない景色だが下りつくまでには確実に日没だから貴重な写真だ?
16:56 ヘッデン点灯前にかろうじて自転車デポに到着。
河口湖畔から若彦トンネルまでと芦川から鳥越トンネルまでの登りが帰りの試練。強い北からの向かい風。鳥越トンネルを抜ければ甲府市街までヘアピンが連続する急なダウンヒルだが、一応で持ってきたライトは曲がり方向が暗くてヘッドランプ併用。
寒いし腹が減って仕方がない。下りに出合ったコンビニの肉まんで生き返った。
19:25 自宅着。
後記
登山は軽かったが自転車が凄まじかった。今シーズン最大の累積標高差。これが御坂越えの現実だ。富士山行は5000mを超えるだろう。
DATA
山域 | 御坂 | 所在地 | 山梨県 | 日時 | 2012年11月16日 | メンバー | 単独 | 主要装備 | ロードバイク、20Lザック、4DM半袖、ブレスサーモ長袖、長袖薄フリース上着、トレパン、タロン212、0.6L水筒(山)、0.6Lボトル(自転車)、カッパ上下、ヘッドランプ、GPS | 天候 | 快晴 | コース | 甲府自宅〜国道137号(御坂みち)〜県道708号(旧道)〜御坂トンネル〜三ッ峠登山口(裏登山道)〜清八林道〜清八山〜清八峠〜本社ヶ丸〜往路戻り〜三ッ峠登山口〜国道137号〜河口湖大橋〜県道710号〜小海、勝山〜大田和〜足和田山(五湖台)〜往路戻り〜小海、勝山〜大石プチペンション村〜若彦トンネル〜鳥越トンネル〜自宅 |
所要時間)
自転車往路(自宅〜清八林道自転車デポ)=2:44
自転車往路(清八林道自転車デポ〜大田和登山口)=1:11
自転車帰路(大田和登山口〜自宅)=2:29
@本社ヶ丸
登山登り(清八林道自転車デポ〜本社ヶ丸)=1:10
登山下り(本社ヶ丸〜清八林道自転車デポ)=0:56
A足和田山
登山登り(大田和登山口〜足和田山)=0:56
登山下り(足和田山〜大田和登山口)=0:31
自転車標高差/累積標高差)
1198m/±3330m
登山標高差/累積標高差)
@本社ヶ丸
324m/±670m
A足和田山
407m/±474m
自転車+登山標高差/累積標高差)
1929m/±4474m
コース概要)
自転車走路/走路断面
林道/登山コース
GPSによるトラッキング。
|