記事一覧

うじゅうジェネレータver1.0.2

UJU ver1.0.2

インラインフレーム全てにマテリアライズしてしまう不具合修正などしたのでUJUをver1.0.2に。
併せてびーふれんずのUserJSも更新しました。

うじゅうジェネレータver1.0.2

昨年からずっと放置していたうじゅうジェネレータもver1.0.2に追いつきました。
作成環境としてはショボイのでもう少しどうにかしたいところです。

「びーふれんず」をUserJS化してみた

このサイトで配布中のゴースト「びーふれんず」をUserJS化してみました。
例によって右下の青いボックスにマウスホバーすると起動するゴーストを選択出来ます。
聞きかじった知識でUserJS間の通信を実践してみました。
Firefox, Safari, Google Chromeで右クリックメニューから「ゴースト切り替え」「ゴースト呼び出し」が出来ます。(Opera、IEは仕様的に無理)
既に設置済の「うじゅら&うじゅう」もアップデートしました。

入手先

追記

ブラウザ版Apricotが出てますね。

別に対抗意識とか燃やしてるわけじゃないですけど、ウチのUserJSは、下記のようなコードをHTMLの<head></head>内に書くことでお持ちのブログに自由に貼ることもできます。

<script type="text/javascript" src="http://home.384.jp/evidence/js/ujurauju.js" charset="utf-8"></script>

Webページ設置も出来るように作ってありますので。

ページを開いたらすぐ起動して欲しい場合は(ソースをDLして自前で設置する必要がありますが)ソースの上の方にある"bootAfterPageLoad: false"って書かれてるところを"bootAfterPageLoad: true"に変えるだけです。

このへんのドキュメントも配布ページにまとめておかないといけないですね。

2010年あけましておめでとうございます

賀正

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

今日は特に何も無いです。新年のご挨拶だけ。

抱負とか

去年の抱負を見てみたらSAORI作るとか書いてましたけど、そんな気配すらない一年でしたね。ダメすぎる。

今年はあまり高望みをせずに、自分に出来ることをやっていこうと思います。

出来ることを増やすのは良いことですし、スキルを磨いたりアウトプットを増やすことも大切ですが、ちょっと一休みをして。
面白い物語を読んだり、可愛いイラストを眺めたり、美味しいものを食べたり、ためになる話を聴いたり、自分と違う価値観に触れる機会が増えたりしたらいいなと思います。

皆様にとっても良い一年でありますように。

Google Chrome のテーマを作ってみた

スクリーンショット

ファイル 63-1.png

インストール

choronishiki.crx

謝辞

背景の素材に「にしき」を使わせて頂きました。

フォントに「Nishiki-teki」を使わせて頂きました。

テーマ名は「ちょろにしき」です。

来年もまた皆様に素敵な出会いが訪れますように。
それでは、よいお年を。

うじゅうジェネレータ

ブラウザにキャラクタを常駐させるUserJSジェネレータ

突貫で作った。

やること
  • 画像のアップロード対応はそのうち
  • バルーンとか変えたい
  • キャラクタを立てながらの状態でサーフィス変えたりトーク確認したりバルーンの初期位置合わせとか
  • 解説をゴースト自身にさせたい

userscripts.orgへお引っ越し

ブラウザにキャラクタを常駐させるUserJS置き場に

そろそろ飽きてきたのか放置気味のUJU(ブラウザに以下略)ですが、ちゃんとした配布場所を確保するためにuserscripts.orgのアカウントを取得してアップロードしました。

アップロード記念ということで当たり判定の追加、アニメーション(Webkit系ブラウザのみ対応)の追加をしました。
このページの右下の青いボックスをクリックするとデモが見れます。
とりあえずブラウザで動くことを優先しているので伺かとの互換性は低いです。

今後の予定など

最近JavaScriptばかり弄ってる気がするのでそろそろ他のことを勉強した方が良いなと感じる今日この頃です。
気が向いたらuserscripts.orgのデータはちょこちょこと更新するつもりですが、細かい変更の告知はこちらではしないかもしれません。
伺かとの互換性に関しては、今の自分のスキルでは難しいというのが正直な感想で、簡易な記法でキャラクタ制作をするためのプラットフォーム化は諦めようと思います。
猫姫みたいな感じにできればいいんですけどね。
伺かの辞書をコンバートしてUserJSを出力するようなアプリを別の言語で作ってみるのもいいかも。

javascriptがOFFでも色々大丈夫なように

名前がSで始まるレンタルサーバとか

Gumblarウイルスの亜種による被害が急増しているようですね。
みなさんはWebブラウジングするときjavascriptは切っていますか?
私も普段はflashもjavascriptも切っているのですが、名前がSで始まるレンタルサーバとかで巨大な広告がデフォルトで表示されるようになって困っております。
マウスホバーならjavascript使わなくてもCSSでできるだろ…。

というわけでサイト側でCSSを使ってjavascriptがOFFでもONの時と全く同じ挙動を実現するようにしてみました(IE6を除く)。

同様な悩みをお持ちの方がいらっしゃるかもしれないのでZIPにして晒しておきます。

以前作ったUserJSの更新

上記の件に付随して以前書いたUserJSを更新しました。

tukatterのAutopagerize用SITEINFO

tukatter

tukatter

SITEINFO

{
    url:          '^http://tukatter\\.shillest\\.net/.*',
    nextLink:     '//div[contains(concat(" ", normalize-space(@class), " "), " pager ")]/strong/following-sibling::a',
    pageElement:  '//div[contains(concat(" ", normalize-space(@class), " "), " main ")]',
    exampleUrl:   'http://tukatter.shillest.net/',
}

Firefox + Greasemonkey でのSITEINFOの追加の仕方

  • [ツール]->[Greasemonkey]->[ユーザスクリプトの管理]
  • 左上の窓の"AutoPagerize"を選択->左下の"編集"(UTF-8対応のテキストエディタなら何でもOK)
  • 42行目あたりにある"var SITEINFO = ["以降を以下のように書き換える。

ファイル 56-1.png

var SITEINFO = [
    /* sample
    {
        url:          'http://(.*).google.+/(search).+',
        nextLink:     'id("navbar")//td[last()]/a',
        pageElement:  '//div[@id="res"]/div',
        exampleUrl:   'http://www.google.com/search?q=nsIObserver',
    },
    */
    /* template
    {
        url:          '',
        nextLink:     '',
        pageElement:  '',
        exampleUrl:   '',
    },
    */
    {
        url:          '^http://tukatter\\.shillest\\.net/.*',
        nextLink:     '//div[contains(concat(" ", normalize-space(@class), " "), " pager ")]/strong/following-sibling::a',
        pageElement:  '//div[contains(concat(" ", normalize-space(@class), " "), " main ")]',
        exampleUrl:   'http://tukatter.shillest.net/',
    }
];

ファイル 56-2.png

幸せ。

ファイル 56-3.png

ブラウザにキャラクタを常駐させるUserJSがわりと進化した

ダウンロード

変更点
  • バルーンを切り離して自由移動可能に
  • バルーンデサイン変更
  • IE8で動くようになった
備考的な何か

続きを読む

ブラウザにキャラクタを常駐させるUserJSがそれなりに進化した

ダウンロード

変更点
  • 右クリックメニュー追加
  • 読み込み後すぐに起動せず待機状態に変更

JavaScriptがONの状態の Firefox, Opera, Safari, Google Chrome でこのページをご覧の方には右下に青いボックスが出ていると思います。それをクリックするとゴーストが起動します。
デモとして実演してみました。
また、Operaは右クリックイベントを取得できないためオーナードローメニューは開けません。

既知のバグ
  • 時々選択肢が効かない

展望とか

続きを読む