最終更新月 2023/09
この名前のページには各地の日帰り温泉情報を掲載していました。だんだん増えてしまったので、開設から8年目にしてようやく大規模なリニューアルに着手しました(汗)。整理分割した結果、ここには関東地方と北海道の情報を掲載しています。
千葉県の温泉 |
養老温泉「滝見苑」は奥房総、養老渓谷にある温泉宿。ウニの化石をきっかけに掘り当てたという温泉で、その名も「化石風呂」が大浴場。ガラス張りで開放的な内湯です。この辺りは黒い湯が多いようですが、ここは無色。併設の露天風呂は二つあり、遠景は望めませんが屋根がついているので雨の日でもゆっくり入れます。湯上り処から外に出られるのですが、男性の脱衣所につながっているので、男女交替はないと思います。日帰り入浴1,200円。入り口に券売機があり、フロントでハンドタオルをもらいます。バスタオルは脱衣所にあるものを自由に使うことができます。
(夷隅郡大多喜町粟又5 Tel.0470-85-0101) |
埼玉県の温泉 |
スーパー銭湯「湯の森所沢」はエステバス、ドリームバスなどの多彩なお風呂が充実。二つの浴場があり男女入れ替え制。目的別に組み合わせて利用できます。露天にのみ天然温泉をひいています。少々閉塞感がありますが「美肌の湯」を堪能してください。私は岩風呂でしたがもう一つは檜風呂。料金700円(土日祝日800円)。 (所沢市下安松945−1 Tel.042-945-1826) |
![]() (秩父市上山田1538 Tel.0494-23-2643) |
![]() ![]() ![]() (比企郡小川町角山26−2 Tel.0493-73-2683) |
「百観音温泉」は、平日でも駐車場がいっぱいになるほどの人気施設。700円で3時間の時間制限があります。下足箱の鍵を預けて料金を払います。ロッカーキーシステム。淡褐色の湯、多彩な浴槽があります。阿弥陀の湯と菩薩の湯があり、私が入ったのは菩薩の湯。内湯は木枠で熱めと温めがあり、サウナ、水風呂完備。手前の露天風呂は屋根付きで、奥から熱い湯が注がれています。岩造りで、他に立ち湯、うたせ湯などもありました。2005年に大露天風呂も完成しこちらの方が開放感があります。食堂もあり、時間を気にせず休めるともっといいのになと思いました。 (北葛飾郡鷲宮町西大輪868−1 Tel.0480-59-4126) |
![]() (南埼玉郡白岡町西1−6−9 Tel.0480-90-4126) |
「花咲の湯」は、旧園芸センターで掘削した天然温泉を利用し、ベトナムをテーマにしたスーパー銭湯だそうです。下足箱に靴を入れ、その鍵が入館や料金の支払いに必要になります。友人が会員なのですべて手続きしてくれました。一般は250円高く、土日祝日は100円高くなるようです。お風呂は2階にあり、ロッカーは鍵付きです。内湯に美泡の湯、替わり湯、電気風呂、ジェットバス、サウナ、水風呂があり、露天スペースに源泉かけ流しの浴槽、高濃度炭酸泉、天然温泉浴槽、つぼ湯、寝ころび湯があります。ほぼ源泉かけ流しの湯に入っていました。源泉は38℃弱、黄褐色、泡付もあり気持ち良かったです。他に岩盤浴、レストラン、リラクゼーションなどもありました。 (上尾市原市570 Tel.048-723-3726) |
神奈川県の温泉 |
強羅温泉「大雄山箱根別院」は早雲山の山腹のお寺にある温泉。記帳し一人500円を払って入浴させていただきます。男女別の内湯はガラス張りで箱根の山々と相模湾を眺望。石造りの浴槽は二つに分かれていて広さも十分あります。混浴の露天風呂は明星ヶ岳の大文字焼きを正面に望め開放感たっぷり。休憩室あり。 *現在日帰り入浴不可* (足柄郡箱根町強羅1300 Tel.0460-2-1181) |
芦の湯温泉「松坂屋本店」は歴史のある老舗旅館。緑がかった乳白色の湯が温度を変えた二つの浴槽に溢れています。日帰り入浴はお湯を入れ替えた14時以降、宿泊の予約状況によっては不可能なことがあります。800円。 *現在日帰り入浴不可* ![]() (足柄郡箱根町芦の湯温泉 Tel.0460-3-6511) |
![]() (川崎市宮前区東有馬3−5−31 Tel.044-877-5643) |
![]() (川崎市中原区新丸子町675 Tel.044-711-3378) |
![]() (川崎市宮前区宮前平2−13−3 Tel.044-860-2641) |
|
|
|
東京都の温泉 |
|
|
![]() (品川区小山3−9−1 Tel.03-3781-0575) |
![]() (品川区戸越2−1−6 Tel.03-3782-7400) |
|
![]() 館内着で利用可能なレストラン、休憩スペースなど設備も充実しています。 (新宿区歌舞伎町1−1−2 Tel.03-5285-1726) |
北海道カムイワッカ湯の滝 |
![]() |
HOME | 温泉リスト | 秘湯の宿 | ご褒美の宿 | お勧めの宿 | 新潟の宿 |
新潟の温泉 | 島根の温泉 | 色々温泉めぐり | 温泉饅頭のページ | 更新履歴 | 掲示板 |