最終更新月 2023/11
島根県は温泉仲間が絶賛する湯の宝庫。幸いにもここに住み、いい湯にたくさんめぐりあえる機会を得ました。未入浴の温泉をこつこつと減らし、日帰りで入浴可能な施設は概ね入湯することができました。東部、西部、隠岐に分けてありますのでボタンをクリックしてご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
大田市 |
![]() ![]() ![]() (大田市三瓶町志学 Tel.なし) |
![]() 「さひめ野」に施設名変更されてから初めて訪問。2016年8月現在、料金、お風呂は変わっていませんでした。 ![]() ![]() (大田市三瓶町志学2078−2 Tel.0854-83-2511) |
![]() 2019年3月宿泊してきましたが、改装予定のため宿泊の報告はありません。 2020年3月1日リニューアルオープンしました。脱衣所、洗い場が快適になりました。浴槽は変わりありません。日帰り入浴600円(2020年10月現在)。 ![]() ![]() (大田市三瓶町志学2072−1 Tel.0854-83-2011) |
![]() 2020年9月再訪しましたが、無人になっていました。料金は変わりありません。 ![]() (大田市三瓶町志学 Tel.0854-83-3311) |
三瓶温泉「湯元旅館」は名前の通り湯元にある宿。岩風呂と泥湯があり、日帰り入浴時は空いていればどちらも利用できます。脱衣所内がつながっているので便利。岩風呂は岩組んだ湯口から、泥湯は浴槽の下側から豊富な源泉が掛け流されています。赤茶色の濁湯は温めで夏場にお勧め。日帰り入浴500円。![]() ![]() ![]() (大田市三瓶町志学口1730−11 Tel.0854-83-2215) |
![]() 2020年リニューアルオープン。外観は変わりませんが、脱衣所はきれいになり、鍵付きロッカーもあります。浴槽は熱め、温めで座り湯はなくなり、以前家族湯だった浴槽も使えるようになっていました。新しい浴槽は冷めた湯がたまっています。料金は450円(2020年6月現在) ![]() ![]() (大田市温泉津町温泉津ロ208−1 Tel.0855-65-2052) |
![]() ![]() ![]() (大田市温泉津町温泉津ロ7−1 Tel.0855-65-4894) |
![]() ![]() ![]() (大田市三瓶町池田2660−2 Tel.0854-83-2833) |
![]() ![]() (大田市温泉津町小浜 Tel.なし) |
![]() ![]() (大田市仁摩町天河内853 Tel.0854-88-2558) |
![]() (大田市仁摩町天河内895−2 Tel.0854-88-3375) |
![]() ![]() (大田市川合町川合4247−1 Tel.0854-82-1038) |
美郷町 |
![]() ![]() (邑智郡美郷町千原湯谷1070 Tel.0855-76-0334) |
![]() 2018年7月宿泊してきました。「お勧めの宿」に掲載しています。 (邑智郡美郷町湯抱315−3 Tel.0855-75-1250) |
![]() ![]() (邑智郡美郷町湯抱348 Tel.0855-75-1241) |
![]() |
![]() ![]() (邑智郡美郷町長藤760−1 Tel.0855-82-2212) |
![]() ![]() (邑智郡美郷町粕渕57−1 Tel.0855-75-1670) |
川本町 |
![]() ![]() 浴場が改装されて初めて訪れました。気泡浴付きの内湯の隣に小さいですが掛け流しの浴槽、さらにつぼ風呂が二つあります。加水加温ということですが源泉に入れるようになったのはうれしいです。褐色の湯。高炭酸泉ということですが、少し泡付きあり。シャワー設備も新しくなって快適。料金は550円(2020年6月現在)です。 2016年8月、貸し切り風呂を利用してみました。大浴場入口の奥にある古民家風和室付きで、湯小屋にある木造りの浴槽は源泉足し放題です。料金は概ね1時間半で1人1100円+部屋代510円です。暑い季節にはのんびり浸かれるし、昼寝もできてよかったです。もちろん大浴場も利用可能です。 ![]() (邑智郡川本湯谷781−2 Tel.0855-72-2645) |
江津市 |
![]() ![]() (江津市有福温泉町 Tel.0855-56-2277:有福観光案内所) |
![]() ![]() ![]() (江津市有福温泉町 Tel.0855-56-3353) |
![]() ![]() ![]() (江津市有福温泉町685 Tel.0855-56-0070:有福カフェ) |
![]() ![]() (江津市有福温泉町 Tel.0855-56-2277:有福観光案内所) |
![]() ![]() (江津市松川町上津井84 Tel.0855-57-0570) |
![]() (江津市桜江町長谷2696 Tel.0855-92-0001) |
邑南町 |
![]() (邑智郡邑南町矢上8532−2 Tel.0855-95-3505) |
浜田市 |
![]() (浜田市金城町下来原1425−2 Tel.0855-42-0021) |
![]() ![]() (浜田市金城町七条イ980−1 Tel.0855-42-3555) |
![]() (浜田市金城町追原 Tel.0855-42-0378) |
![]() (浜田市金城町追原32−1 Tel.0855-42-0353) |
![]() ![]() (浜田市旭町木田952−1 Tel.0855-45-0255) |
![]() シャワーはボタン式でした。ジェット付きの座り湯と気泡浴付きの寝湯が併設された大浴槽と岩造りの露天風呂があります。 館内にレストラン「いろり」があり、入浴とのセットメニューもありました。 (浜田市旭町木田1006−1 Tel.0855-45-1180) |
![]() ![]() (浜田市旭町木田1005−1 Tel.0855-45-0007) |
![]() ![]() (浜田市金城町七条 Tel.0855-86-9080) |
![]() ![]() (浜田市金城町波佐267−2 Tel.0855-44-0555) |
![]() 2018年再訪時、源泉の素性が依然と違った気がしましたが、成分表が平成25年になっていたので、変わっているのかもしれません。料金は600円(2020年11月現在)で、受付で支払います。 (浜田市三隅町下古和949−3 Tel.0855-35-8110) |
益田市 |
![]() ![]() (益田市多田町383 Tel.0856-22-1626) |
![]() (益田市美都町宇津川口630−3 Tel.0856-52-2100) |
![]() (益田市匹見町匹見 Tel.0856-56-1126) |
![]() (益田市駅前町30−20 Tel.0856-25-7331) |
津和野町 |
![]() (鹿足郡津和野町鷲原イ256 Tel.0856-72-4122) |
吉賀町 |
![]() ![]() (鹿足郡吉賀町柿木村木部谷 Tel.0856-79-2617) |
![]() (鹿足郡吉賀町柿木村柿木81 Tel.0856-79-2150) |
![]() (鹿足郡吉賀町有飯238−2 Tel.0856-77-3001) |
![]() |
|
![]() |
島根の温泉(隠岐)![]() |
HOME | 温泉リスト | 秘湯の宿 | ご褒美の宿 | お勧めの宿 | 新潟の宿 |
新潟の温泉 | 島根の温泉 | 色々温泉めぐり | 温泉饅頭のページ | 更新履歴 | 掲示板 |